2011年8月20日土曜日

定山渓江別間を家族4人、自転車で往復しました。豊平川の河川敷を走るとあっという間に行程の半分を走ってしまいます。ちゃっちゃと着いてしまっては面白くないので、東屋を見つけては涼み、アイスを食べ、ソフトクリームを食べ、昼ご飯を食べそれでも3時頃には最後のトンネルを抜けて太郎の湯(足湯)に到着?あらら調整中。で、川っぺりに降りた所の足湯で到着祝い。と、娘が目ざとく見つけたのがコレ。彼女は世の生き物全てに立ち向かって行く…。

2011年8月5日金曜日

脱冷蔵庫をテーマに暮らしていくうちに分かった事がたくさんありますが、柱になる言葉は「知恵」。冷蔵庫があって当たり前と思って暮らしているうちは、梅干しは冷蔵庫で保存しなくちゃいけないもので、店から買ってくるもの、だったのですが、保存食じゃあないですか、梅干しって。おまけにこーんな私にも作れちゃう。梅の木に実のなっているのは見えていても、どうやって食べたらいいのか知りませんでした。実際には経済基盤が安定し流通が発達したこの国で店頭から梅干が消えることはないんでしょうけど、人(流通)に頼って生活をしていたら知恵をつけることなくここまできてしまいました。そういえば枝豆を作っていながら「大豆」の種はどこに行けば手に入るのかな〜と話していたのも私です。脱冷蔵庫への道、まだまだ続きます。

2011年8月3日水曜日

十勝ママチャリ12時間耐久レースにチームの仲間7人で参参戦。夕方5時にスタートし、翌早朝5時まで交代でママチャリを漕ぎ続けました。総参加チーム数288チーム、1チーム5人としても約1500人がオートレース場に集まり夜通しお祭り騒ぎ。普段あんなに気の利いたロードレーサーに乗っているチームメイトが、買い物カゴをどかんとつけた、なんて事ないママチャリを必死に漕ぎバトンしていく姿って、ひょうきんで、だけど一生懸命って素晴らしいって思いました。